こんにちは。テツヤマモトです。

先日、妻とドライブがてら館山まで行ってきました。
ドラムを一度休んでみるということで、どうせなら体ごと休めようと思い日帰りで温泉でも行こうか?というのがキッカケです。
なぜ館山だったのかは単に千葉県内だからということで選んだだけですが、これが結構大当たりでした。
今日はそんな館山へ行ってきた話を書こうと思います。
ちょっと日記っぽいですが、これから館山遊びに行きたいと思ってる方はぜひ参考までに読んでみてくださいね。
そもそも館山ってどこ?
さて、さっきから館山、館山と言っていますが実際どんな地域でしょうか?
Googlemapで見ると、千葉の最南端ですね。
自分の家からだと高速で大体2-3時間のところになります。
有名なのは漁業ですかね?実際、車から見える景色はどこを見ても魚、魚、魚!!
とにかく魚を推しているので、魚好きの自分としてはたまらない場所です。
また、ロックバンドX JAPANのToshiさんとYoshikiさんがここの出身です。
紋屋とは
で、今回選んだ紋屋というところですがHPを見ると「赤ちゃんに優しい宿」ということで家族連れ向けにアピールしている旅館です。
今回は日帰りということで宿泊こそしませんでしたが、基本的はキレイな旅館でした。
とは言え老舗ということもあって多少古めかしい感じもしますが、それを払拭するのが料理です。
絶品!みずなます
料理はさすがに全部は紹介しきれないので、一品だけ紹介します。
それが「みずなます」という料理です。
真ん中にある小鉢が「みずなます」なんですが、ざっくり説明するとアジのなめろうを冷たい味噌汁で溶いたものですね。
しかし、これがめっちゃうまいんです。
なんか日本酒に合いそうな感じでした。運転してなければ呑みたかったですね(笑)
みずなますは千葉県の郷土料理らしく、個人的には全く知らなかったですがこれは家でも作れそうですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回行った館山はちょっとした羽休めには最高の場所でした。
もし、これから館山の旅行を計画しているという方がいればぜひ参考にしていただけたらと思います。
今回、紹介している紋屋は一休からも予約することができますよ。
本日も最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました!
コメント