ドラムや日頃思ったことを書いています。
とあるドラマーのアタマの中

ポリリズム

ドラム練習法

リズムをもっと自由に感じるためにすべき練習とは?

リズムをもっと自由に感じるために今やってる練習について書きました。最初は正直わけがわからなくなりますが、ポリリズム的な練習をやることによってリズムの自由度というのは増えていきますのでまずはぜひ読んでみてください。

2018.01.05
ドラム練習法
ドラム練習法

ポリリズムの練習!2拍3連と4拍3連をやってみよう。

ポリリズムがわかるとリズム感が向上したりトリックプレイができるようになります。入門として2拍3連と4拍3連を譜面と動画を使ってどう捉えるか書いています。ドラミングの幅を広げたいと思うドラマーはぜひ一度挑戦してみてください。

2016.08.01
ドラム練習法

プロフィール

色々考えるドラマー
やまてつ
テツヤマモトが気になればフォロー!!

人気の記事はこちらです

まだデータがありません。

カテゴリー

  • ClickUp2
  • musescore3
  • アルバム51
  • コラム95
  • ドラマー4
  • ドラムアプリ8
  • ドラムスタジオ5
  • ドラムセッティング5
  • ドラムチューニング3
  • ドラムメンテナンス3
  • ドラム練習法34
  • ドラム耳コピ6
  • ルーディメンツ33
  • 教則本・教則DVD4
  • 機材19
  • 演奏動画2
  • 筋トレ4
とあるドラマーのアタマの中
Copyright © 2014 とあるドラマーのアタマの中 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ
  • プロフィール

    色々考えるドラマー
    やまてつ
    テツヤマモトが気になればフォロー!!

    人気の記事はこちらです

    まだデータがありません。

    カテゴリー

    • ClickUp2
    • musescore3
    • アルバム51
    • コラム95
    • ドラマー4
    • ドラムアプリ8
    • ドラムスタジオ5
    • ドラムセッティング5
    • ドラムチューニング3
    • ドラムメンテナンス3
    • ドラム練習法34
    • ドラム耳コピ6
    • ルーディメンツ33
    • 教則本・教則DVD4
    • 機材19
    • 演奏動画2
    • 筋トレ4